文字の大きさ
〒870-0907 大分市大津町2-1-41 TEL:097-558-0300 FAX:097-558-1635
カテゴリー

📚社会福祉関係図書の斡旋「生活と福祉7月号」📚

本会では、全国社会福祉協議会出版部発行の書籍を斡旋しています。

詳しい内容・申込書は下記または添付申込書をご参照ください。


 

生活と福祉(2025年7月号)

申込書

 

-*-* 目 次 *-*-

 

▼ 巻頭言
「誰もが夢や希望をもてる栃木」をめざして
栃木県保健福祉部長 岩佐 景一郎

▼ 特 集Ⅰ 座談会  ケースワーカーの魅力、再発見! ―この仕事が教えてくれたこと

▼ 特 集Ⅱ 令和7年10月実施の生活保護基準の改定
厚生労働省社会・援護局保護課

▼ 報 告
行旅病人及行旅死亡人取扱法、墓地、埋葬等に関する法律及び生活保護法に基づく火葬等関連事務を行った場合等の遺 骨・遺体の取扱いに関する調査研究事業について
株式会社日本総合研究所創発戦略センター 沢村 香苗

▼ 支援を深める基礎知識―連携先を知る 第2回
生活困窮者自立支援              新潟大学准教授 中村 健

▼ 生活保護行政におけるケースワーカーの役割 第2回
生活保護の目的としての自立助長の意味     立正大学教授 池谷 秀登

▼ 実践に役立つワンポイント/第168回
●ケースワーカーの仕事の魅力
新宿区福祉事務所生活福祉課施設援護係主任  西野 奨

●SVの役割と業務のやりがい
千葉県・浦安市福祉部社会福祉課保護第1係長 増田 哲也

▼ 水脈/ケースワーカー登場/ブックレビュー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お申込方法】

申込書に記入の上、下記申込・問い合わせ先へお申込ください。

社会福祉法人 全国社会福祉協議会 出版部

〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

 

≪全社協出版部受注センター≫

電話:049-257-1080 FAX:049-257-3111

E-mail:zenshakyo-s@shakyo.or.jp