文字の大きさ
〒870-0907 大分市大津町2-1-41 TEL:097-558-0300 FAX:097-558-1635
カテゴリー

📚社会福祉関係図書の斡旋「生活と福祉12月号」📚

本会では、全国社会福祉協議会出版部発行の書籍を斡旋しています。

詳しい内容・申込書は下記または添付申込書をご参照ください。

—————————————————————————————–

 

 

***目 次***

 

▼巻頭言  地域共生社会の実現に向けて     京都府健康福祉部長 長谷川 学

▼特集Ⅰ 困難な問題を抱える女性への支援
・女性支援新法の施行に向けて
厚生労働省社会・援護局総務課女性支援室長 野中 祥子
・女性支援新法の制定過程とその意義
お茶の水女子大学名誉教授 戒能 民江
・生活困窮と女性支援
京都大学大学院准教授  丸山 里美
・福祉事務所と婦人保護施設との連携による自立に向けた女性支援について
婦人保護施設いずみ寮施設長
(全国婦人保護施設等連絡協議会会長) 横田 千代子

▼特集Ⅱ 令和5年度「生活保護担当ケースワーカー全国研修会」から(後編)
・地域共生社会の実現に向けた施策の現状と動向
厚生労働省社会・援護局地域福祉課地域共生社会推進室
支援調整係長・自治体支援係長 千葉 樹
・「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現をめざして
一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター
地域連携推進部長 小牧 奈津子/地域連携推進部地域支援室長 生水 裕美
・ギャンブル等依存症と行政施策について
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課課長補佐 田中 増郎
・成年後見制度利用促進における権利擁護・意思決定支援
厚生労働省社会・援護局地域福祉課
成年後見制度利用促進室成年後見制度利用促進専門官 稲吉 江美
・令和5年度 福祉事務所等職員および生活保護指導職員等功労者の厚生労働大臣表彰について
厚生労働省社会・援護局総務課

▼生活保護実践講座2023 第7回
・生活保護実践における面接について―面接を始める前にー
明治学院大学教授 新保 美香

▼生活保護ケースワーカーの判断 第7回
・保護の停止・廃止                 立正大学教授 池谷 秀登

▼実践に役立つワンポイント 第151回
横浜市磯子福祉保健センター生活支援課生活支援係 井上 万作
熊本県・県北広域本部福祉課 主幹 濱邊 誠治

▼水脈/ケースワーカー登場/価格改定のお知らせ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お申込方法】

申込書に記入の上、下記申込・問い合わせ先へお申込ください。

社会福祉法人 全国社会福祉協議会 出版部

〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

 

≪全社協出版部受注センター≫

電話:049-257-1080 FAX:049-257-3111

E-mail:zenshakyo-s@shakyo.or.jp