文字の大きさ
〒870-0907 大分市大津町2-1-41 TEL:097-558-0300 FAX:097-558-1635
カテゴリー

📚社会福祉関係図書の斡旋「月刊福祉7月号」ほか📚

本会では、全国社会福祉協議会出版部発行の書籍を斡旋しています。

詳しい内容・申込書は下記または添付申込書をご参照ください。


 

★ 月刊福祉7月号 ★

 

月刊福祉(2025年7月号)

 

申込書

-*-*内 容*-*-

女性支援新法が2024(令和6)年4月に施行されました。これにより、女性支援は新たな理念や枠組みとなり、保護から自立支援への一層の転換が求められました。同時期に改正DV防止法も施行され、女性への支援がさらにすすむことが期待されています。関係法の施行から1年、多様な組織がさまざまな支援に取り組む状況から、この先の展望や依然として残る課題を確認します。

 

 

★ 保育の友7月号 

 

保育の友(2025年7月号)

 

申込書

-*-*内 容*-*-

子どもが関心をもつ“もの” は、子どもの発達を支える重要な要素のひとつであり、保育所・認定こども園では、さまざまな玩具や自然物、生活用具などを用意しています。本特集では、子どもの育ちにかかわる“もの” を活かした保育について考えます。

 

 

 

改訂 みんなでめざそう!地域づくりとソーシャルワークの展開

 

改訂 みんなでめざそう! 地域づくりとソーシャルワークの展開

 

申込書

-*-*内 容*-*-

2021年2月に刊行された『地域づくりとソーシャルワークの展開』の内容に、包括的支援体制や重層的支援体制整備事業について解説と事例を追加して、2025年5月に改訂版を刊行しました。

本書は、地域共生社会の実現に向けた地域生活課題の解決のためのソーシャルワークの基礎知識、福祉施設等が地域のためにできることや、地域に根差した施設となるための取り組み、そもそも地域とつながる意義とは何かなど、多様な実践事例も紹介しながら、わかりやすく解説しています。研修テキストとしてだけでなく、本書を通読するだけでも、これからの地域づくりの実践への一助となるものです。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お申込方法】

申込書に記入の上、下記申込・問い合わせ先へお申込ください。

社会福祉法人 全国社会福祉協議会 出版部

〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

≪全社協出版部受注センター≫

電話:049-257-1080 FAX:049-257-3111

E-mail:zenshakyo-s@shakyo.or.jp