用具の貸し出しについて
『大分県社会福祉協議会 長寿いきいき班』では、生きがい健康づくりを目的に、 サロン活動などのシニアの皆様方に無料で下記のニュースポーツ用具を貸し出しています。 貸出しをご希望の方は、当班までお問い合わせください。 用具借用申請書は、こちらです→ ニュースポーツ用具借用書
種目 |
用具 |
数量 |
保有数 |
|
ア行 | 囲碁ボール →縦、横、斜めのいずれかに3つ以上、5つのボールを何列並べられるかを競うゲームです | 専用マット |
1 |
1 |
碁盤マット |
1 |
|||
スティック |
2 |
|||
ボール |
2色×10個
(白・黒) |
|||
オーバルボール →卵形のだ円球を前方の得点ゾーンに転がしていくゲームです | リンク台 |
1 |
1 |
|
楕円球 |
4色×4個
(赤・白・黄・緑) |
|||
カ行 | カローリング →1チーム3人のプレイヤーが6個のカラフルなジェットローラーを、コートの先端にある直径90㎝のポイントゾーンに向け相手チームのプレイヤーとジェットローラを交互に走行してぶつけ合い、得点を競うゲームです。 | ジェットローラー |
6個
(赤・黒・黄・緑・青・橙) |
1 |
ポイントゾーン |
1 |
|||
キンボール NEW! →大きなボールを追いかけて、チームメイトが声をかけあ いながら連携プレー、「ヒット」「レシーブ」を繰り返して得点を 競うゲームです 1チーム4名、3チームでプレー大きなボールですが、柔らかく軽量です。 ボールサイズ:直径122㎝、約1㎏ | キンボール カバー・インナーボール |
1 |
2セット | |
ゼッケン 12枚セット |
1 (3チーム) |
|||
スコアボード |
1 |
|||
電動ブロワ |
1 |
|||
バッグ |
1 |
|||
グラウンド・ゴルフ →何打で目標ホールにボールが入るかを競うゴルフゲームです | スティック |
6 |
8セット
ホール (1~8)
(2セット)
|
|
ボール |
6 |
|||
ホールポスト |
8 |
|||
スタートマット |
8 |
|||
旗 |
8 |
|||
クロリティー(洋風輪なげ) →ピンを打った盤に一定の距離から 輪を投げて得点を競うゲームです | ボード(台) リング |
1
2色×10
(金・銀) |
貸し出し不可 |
|
ゲーゴルゲーム →ゲーゴルスティック又はゴルフパターとゲーゴルボール又はゴルフボールを使い、1m×5mの長方形の競技マットの上に二種類の「得点ゾーン」をもうけ、個人あるいは団体による競技者で対抗形式によって行なわれる得点を競いあうゲームです | 競技マット |
1 |
2 |
|
スティック |
1 |
|||
ゴルフスティック(パター) |
1 |
|||
ボール |
6 |
|||
サ行 | シャッフルボード →細長いコートの上でキューを使って、円盤(ディスク)をシュートするゲームです | コート(マット) |
1 |
貸し出し不可 |
キュー |
4 |
|||
ディスク |
2色×4
(黄・黒) |
|||
じゃんけんペタンコ →グ-、チョキ、パーが描かれた、どらやき状のペタンコを、同じくじゃんけんが描かれた的盤の上に投げ、勝つところに入れば得点、負けるところへ投げればマイナス点となると言うゲームです | ペタンコ |
グー・チョキ・パー |
1 |
|
スコアボード |
1 |
|||
踏み切り盤 |
1 |
|||
的 |
1 |
|||
スカイクロス →リングをコーンに入れるまでの回数を競うゲームです | リング |
10
(1チーム) |
貸し出し不可 |
|
コーン |
設定するコース分 |
|||
ストライクトレーナー →的に専用カラー玉を投げて得点を競うゲームです | 的 |
1 |
2 |
|
専用カラー玉 |
10 |
|||
スマイルボウリング →投球位置からゲートを通過させ、10本のピンを早く倒すゲームです | ピン |
10 |
4セット |
|
球 |
2 |
|||
ゲート |
1 |
|||
専用マット(レーン) |
1 |
|||
(ストックマット) |
4 |
|||
ソフトペタンク →ビュット(的玉)に向かって、ボールを投げ合い、より近づけることによって得点を競うゲームです | ボール |
2色×6
(赤・青) |
3 |
|
ビュット |
1 |
|||
タ行 | ターゲットバードゴルフ →バドミントンのシャトルコック(羽根)とゴルフボールを合体させたようなシャトルボールをゴルフクラブで打って、ホールに入れるのを競うゲームです | セッティングホール |
1 |
1 |
競技用ボール |
12個 |
|||
クラブ |
2 |
|||
ショットマット |
1 |
|||
チームラビリンス →チームで協力するジャンボ迷路です | ラビリンス |
1 |
1 |
|
角棒 |
赤13本・黄8本・青5本 |
|||
マジックテープカラースポット |
6色×2
(赤・黄・青・緑・紫・オレンジ) |
|||
ボール |
3 |
|||
ハ行 | バッゴー →離れて設置したプラスチックボードを目掛けてビーンバッグを投げる的入れゲームです | 傾斜ボード |
1 |
2 |
ビーンバッグ |
2色×必要数
(赤・青) |
|||
ビッグかんたん将棋 NEW! →駒に進み方が書いてあるため初心者でも将棋を楽しむことができます。思考力はもちろん、指先への刺激が脳の活性化を促します。幼児から高齢者まで楽しめるゲームです | 盤 60×60㎝ |
1 |
2セット
|
|
駒 (EVA スポンジ製) |
40 |
|||
ヒットだ!ターゲット →的を狙って、フリスビー又はボールを投げ何枚的を開けることができるかを競うゲームです | ターゲット本体 |
1 |
1 |
|
ナンバーボード |
10 |
|||
ディスク または ボール |
必要数 |
|||
ビーンボウリング →あらかじめセットしてあるピンをめがけてボールを転がし、ピンを回転させて得点とするゲームです | ビーンボウリング台 |
1 |
2 |
|
球 |
2色×2
(赤・白) |
<予備の球> |
||
専用マット(レーン) |
1 |
赤(14)・白(14) |
||
フライングディスク →プラスッチック製の円盤状のディスクを投げたり、転がしたりしながら、様々な競技を行うものです | ディスク |
必要枚数 |
||
ゴール |
3(新品) |
|||
フリーブロー(安全吹き矢) →吹き矢を安全なスポーツに改良したゲームです | ターゲット |
1 |
2 |
|
脚 |
1 |
|||
ガン |
2 |
|||
アロー |
30 |
|||
吹き口 |
10 |
|||
普及用ガン |
10 |
|||
ペタンク →ビュット(的玉)に向かって、金属のボールを投げ合い、より近づけることによって得点を競うゲームです | ボール |
6
(1チーム分) |
12 |
|
ビュット |
1 |
|||
(試合は、ボール6個×2セット必要) | ||||
ボッチャNEW! →ビュット(的玉)に向かって、金属のボールを投げ合い、より近づけることによって得点を競うゲームです【屋内専用】 | ボール12 | レッド6 ブルー6 | 2セット | |
ビュット | 1 | |||
簡易サークル | 1 | |||
ケース | 1 | |||
ポケネット →ポケットに専用ボールを投げて得点を競うゲームです | ポケット |
9 |
2 |
|
ボール |
10 |
|||
ポケットボールゲーム →2チームに分かれて球をスタートラインからクラブで打撃し、ポケット台の得点ポケットに入れるゲームです | ポケット台 |
1 |
2 |
|
クラブ |
2 |
|||
マット(人工芝) |
1 |
|||
球(ホワイト球5個、ピンク球5個 |
1 |
|||
ヤ行 | ユニカール →特殊なカーペットの上でストーンを滑らせるように投げ、円形の目標地点により近づけるゲームです | スライドカーペット |
1 |
貸し出し不可 |
ストーン |
6 |
|||
スコアボード | ||||
ラ行 | ラダーゲッター →ラダー(はしご)に専用ボールを投げ得点を競うゲームです | ラダー(はしご) |
2 |
4 |
専用ボール |
12 |
|||
ワ行 | 輪なげ →輪を特定の目標(台に立てた棒など)に投げ入れるゲームです | ボード(台) |
1 |
2 |
リング |
18
(赤・黄 ・青 各6) |