「世界一受けたい授業!!」の茂木先生じゃないですけど、左右の画像の違うところをたくさん探しましょう(笑)。
県民児協の午前中は理事会(写真左)、午後は主任児童委員連絡会と児童福祉推進委員会の合同会議(写真右)がありました。
今年度の補正予算(細え!予算)ほか、「新年度は内容盛りだくさんでヒアウィゴー!(24年度の事業計画&予算案の承認)」、「ブロック別研修会が年間8会場から9会場に!?一体、どうなってしまうのか!?」、「子育てサロン、生めよ増やせよ 増やそう会」、「今年は全国大会もあるでよ!チバリヨ~!(by沖縄)」など、ボルテージMAXな協議を行いマスタ。
午後は、セミナーや研修会の協議と、「ンじゃあそんな感じで、事務局お願いします」って感じの・・・。“そんな感じ”って、どんなのなの!!??(涙目)・・・・って感じの、アハ体験豊かな1日でしたっ!(自暴自棄)