ご近所の津留小学校から4年生が、総合社会福祉会館(身体障害者福祉センター)の施設見学にやってきました。90名くらいかな。
これからの地域の福祉力向上には“福祉教育”が必要不可欠なんよ。なので、学校関係者の皆様、子供たちにどんどん「福祉の現場」を見せてください。おいたん県社協の会館も、老骨にムチ打ちながら(?)、一助となるよう大解放、出血大サービス継続中です!(不明確)
○●○●○● Posted in しせつかつどうのこと on 2011年11月15日 by おいたん ○●○●○● コメント(0)